ay-movie’s diary

第2のふるさとつくろう

川崎で~ゆったりとできる、身体に優しい「和モダンなうどん」に出会いました~

 

 

今回は、ラゾーナ川崎をぷらぷらしながら、お手頃ごはんをゆっくり食べたいなと思い、「あんぷく」に行ってまいりました!

 

ラゾーナは、フードコートも大変充実していて楽しいのですが、席空きを待っている方に気兼ねなく今回はゆっくりしたいのと席を探しまわりたくないな…なんて思っていたので、上のフロアを歩いていると、お手頃にご飯を済ませられそうで、おしゃれなうどん屋さん「あんぷく」に出会いました!

 

お店のレジの下には、CMでよく見る三太郎の浦ちゃんこと「桐谷健太」さんのサインが!サインとかあるお店って、きっと味に自信持っているんだな!とか思っちゃいますよね!またあとで検索してみたら、以前に「嵐にしやがれ」の番組で、別の場所ですがお店が取り上げられてたそうです。とにかく、わくわくしながら入店です!

 

 

メニューを見ると、種類が豊富です!どれにしようか迷いながらもさっぱり食べたいと思い「サラダ明太子うどん」をいただきました!

 

f:id:ay-movie:20170909080311j:plain

 

 

うどんは、高級麺用粉「真免許皆伝」を使用しているそうで、もちもちしたコシがありがながら、とても滑らかな食感で食べやすかったです。

明太子って、臭みとか独特の味の強さもあるものもありますよね…。

しかし、こちらのお店のは臭みなど気にせず、濃厚ですがうどん本来の味を味わいながら、新鮮なお野菜と一緒にさっぱりと食べられました。

大変リーズナブルに美味しくいただけました!

 

 

【お店のご紹介】

店の看板メニューは、『名物カルボナーラうどん』や、8時間煮込んだ『牛すじ黒カレーうどん』。

スタイリッシュな和モダンな店内は、ランチはもちろんですが、焼酎や、日本酒の種類も多いので、ディナーや「ちょい飲み」にもってこいのお店です。お店は、一品料理等にもこだわっているそうで、味わってほしいのが、蕎麦前ならぬ、うどん前だそうです!

中でも、『豆腐のフレンチフライ』は、ふんわりとした口当たりで、優しい甘みが口の中に広がるそうで、大変珍しいのではないでしょうか!こちらには、自家製のトマトソースがついています。また、「玄米完熟味噌」をソースに使用した『季節野菜のバーニャカウダー』等々、こだわり満載のお店です!

 

 

名物カルボナーラうどん

 

f:id:ay-movie:20170909073227j:plain「ヒトサラのお店提供写真より参照」

 

カツオの粗削りで取ったダシとバターで炒めたベーコンを合わせたカルボナーラがうどんとマッチング!日本人が根源的に望む「和ダシ」が隠し味に効いているそうです。

見ているだけで、うっとりしそうです。(笑)

 

この他、スパイシーでサラッとした味わいで、「牛すじ」と「アキレス」の独特の食感を醸し出す『牛すじ黒カレーうどん』もおすすめだそうです!

f:id:ay-movie:20170909073319j:plain「ヒトサラのお店提供写真より参照」

 

 

【お店の料理人】

若き「和」の匠と言われる安江 勇治 氏です。

なんと、創作和食の鉄人・道場六三郎氏のもとで腕を磨いたそうです!

幼い頃から、お父様の洋食店「あんぷく」で料理に慣れ親しんで、19歳の頃、岐阜の会席料理の店で料理人としての道を歩み始め、その後、東京・赤坂の【ポワソン六三郎】などで腕を磨いたそうです。修行中には、創作料理【NINJA】のニューヨーク店立ち上げにも参画され、繊細かつ固定概念に捉われない料理が評判となったそうです。

 

 

 食べ終えて…

うどんのおしゃれでスタイリッシュな楽しみ方を提供する中、素材の旨みにこだわった料理を提供してくださるお店で、とても満足できました!何よりスタイリッシュな和で居心地の良い店内で、大切な人とも過ごせるような空間なので、おすすめです!

大変おいしくいただきました!他にもうどんの種類もあったり、1品料理もあったりしたので、またお邪魔したいと思います!

ありがとうございました!

 

参照元

あんぷく ラゾーナ川崎プラザ店 川崎/鶴見 和風居酒屋 のグルメ情報 | ヒトサラ

東急線に乗って〜スイーツな街、自由が丘に行ってきました〜

今回は、東急東横線でスイーツ・おしゃれな街のイメージの自由が丘に上陸しました!

 

よくテレビで映る九品仏川緑道とは、反対側の自由が丘正面口から出て2本目の道を右に曲がって歩いて行く道沿いにあります

ャポン」に行ってまいりました!

 

 f:id:ay-movie:20170828001840j:plain

高級なチョコレートで、入ったら出られないなっとずっと思っていたのですが、職場の上司のギフトにということで目的を持って入れました(笑)

 

夜にお邪魔したので、店内は私だけでした。

20:00まで開店しているので、品切れを気にしなければお仕事帰りによれそうな時間かもしれません。

とても華やかなお店に合わせて、外観も内観もカラフルなデザインでお出迎えです!

 

f:id:ay-movie:20170828002010j:plain

目的は、クマの形をした可愛いプラリネです。

 

f:id:ay-movie:20170828001758j:plain

【↑お店のHPより】

中には、BeantoBar製法で、シャポンの工房にて豆から作られた自家製のプラリネがたっぷり入っているそうです。カカオ本来の旨みを味わえる香ばしいプラリネを、ホワイトチョコでコーティングされたかわいいくまさんチョコは、私も食べたい!と思いながらゲットしました!上司がうらやましいです!

手作りなので、カラーやデザインがそれぞれ違ったので、店員さんに「インスタ映えする」くまさんを選んでいただきました!

店員さんのセンスに感謝です!

 

その他、タブレットのチョコを味見しながら購入!

f:id:ay-movie:20170828002208j:plain

試食させていただきましたが、口に入れた途端カカオの香りを楽しめて、それぞれ違いがあって自分に合ったチョコレートを探すのもありだと思いました!

 

 

【CHAPON】

 

http://chocolat-chapon-jp.packarts.net/archives/584

 

カカオ豆の選抜から板チョコになるまでを一貫して自社工場で作るbean to barショコラにこだわった、パリで5店舗構え30年以上のキャリアを持つ、名門ショコラトリーです。

この製法チョコを作る方は、世界で10人ほどしかいないそうです!貴重ですね。

 

パトリス・シャポンさんは、 元はバッキンガム宮殿のお姫様に専属で仕えていた、 最高峰のアイスクリーム職人だそうで、豆まで、自ら仕入にいく子供心の探究心を持っていらっしゃる方だそうです!

 

【チョコレートのこだわり】

ベネゼエラ産のチョコレートは、甘みがありその味を体現しているそうで、

ペルー産のチョコレートは、酸味があり、その味を存分に楽しめるようなチョコだそうです。この他、季節と産地の特徴を最大限楽しむことができるように、製造する日の湿気や天候により変わる、配合・調合を調整し、毎日自ら工場に立ち、今もチョコレートを作り続けているショコラティエのショコラをぜひ楽しみたいですよね。

 

東急線の目黒線に乗って~目黒駅にて、猫に囲まれたお昼ご飯を楽しみました~

 

今回は、東急線目黒線でゆらゆら電車に乗って終点の目黒駅西口側を探索です!

 

目黒の西口側は、実はスタバの本社があります!

でも…東口よりはどちらかというと、お仕事関係の人が利用するような、カレーや中華、居酒屋さん!というお店が多いイメージです。

その中、こってりしたものよりは、和食系な物食べたいなという気分で

権之助坂へ向かって駅から下っていくと、「ねこや」という看板が気になりました!

焼き魚やフライ系のおさかなのランチメニューが見えたので

定食で気分にぴったりで、こちらのお店に決めました!

 

f:id:ay-movie:20170824233208j:plain

【お店のfacebookより】

猫がいるのかしらと思いながら…おそるおそる地下1階のお店に入りました!

 

店内に入ると、気さくな定員さんのお出迎えに、安心しました。

店員さん次第で入りやすさも変わりますよね!

辺りを見回すと、ねこがところ狭しと並んでいました!

猫グッズにポスターにという意味です(笑)

お客さんか、お店の方かが飼っていらっしゃる猫の写真もありました。

猫好きの方々からとても愛されているお店だなって思いました!

f:id:ay-movie:20170824234738j:plain

こちらは、カウンター席の猫のリアルブレーメンの音楽隊みたいなフィギュアです!

こういったねこさんがいっぱいです!

ポスターもギャグっぽいのもあって、お店にいるだけでわくわくしました!

 

そして、肝心な定食は…

ミックスフライ定食やあじフライ定食、あじの開き定食がありました!

その他、その時の旬な焼き魚などあるそうで、

金目鯛の開き定食やその時の旬のおさかなの定食もあるみたいなので、

リピートしても楽しみですね!

f:id:ay-movie:20170824235200j:plain

頼んだのは、あじの開きでした!

湯呑も、ご飯の器もねこさんでした!

ヘルシーで立派な定食ではないでしょうか!

久しぶりに焼き魚食べました!ちょうど良い焼き加減でパサパサしてなくしっとりしたお魚を楽しめて、大きさ・量的に大満足です!

お味噌汁もほっとするような感じです。

 

ねこに囲まれながら、のんびりとした雰囲気でお魚定食を楽しめました!

美味しくいただきました!

 

ぜひまた違う定食と、ねこさんに会いに伺います!

 

【参照】

ねこやfaceboo

https://ja-jp.facebook.com/izakayanekoya/

武蔵小杉の東急フードショウをぷらぷら~やさしいドーナツに会いました~

 

 帰省土産どうしようかな…と色々あちこち物色しながら、

そろそろ戻ろうと東急フードショウの先を歩いていました。 

甘いもの食べたいけれど、手軽なものがいいなと思って

いましたら、「はらドーナッツ」に出会いました!

 

本当に優しいドーナツ屋さんです!

 

 

 

こちらは、安心なドーナツ屋さんということは知っていたので、今回立ち寄った武蔵小杉の東急フードショウの2階のお店にお邪魔しました!

 

今回は、こちらのドーナツです!

丹波黒豆きなこ】

f:id:ay-movie:20170814231424j:plain

 

大豆王様ともいわれる、丹波黒豆のきな粉の香ばしさがふわっと優しく口に広がって、素材本来の美味しさを味わえました!

きな粉のほのかな甘みと、しっとりとしたドーナツ自体の甘みが絶妙です!

【特別栽培シナモン】

f:id:ay-movie:20170814231830j:plain

特別栽培の優等生シナモンを贅沢にまぶしたドーナツです!

シナモンっていうと、私はとても甘いチュロスを小さい頃の思い出で連想してしまうのですが…

こちらは、シナモンの特有の香りを楽しみながら、しっとり優しいドーナツの甘さにホッと安心できるお味でした!後ろめたさなく食べられて、ハッピーです!(笑)

 

 

【はらドーナッツとは…】

それは、防腐剤や保存料は一切使用していない、「美味しく、安心して食べていただける」 というコンセプトのもと、一つ一つ手作りしているからだそうです。

最近は…彩豊かにするためとか、甘さとSNS見栄えよしとかで、かわいくカラフルであったり、甘さと共にボリュームがあったりと食べるのに躊躇しちゃう時あります(笑)

でも、安心して食べられるスイーツで心も身体も幸せが一番かな!

 

今の夏の時期には、なんと「かき氷 いちごミルク」「かき氷 レモンミルク」もありました!

今度食べてみたいです!

PS:

雨の日☂️スタンプ2倍や、閉店間際のセールもあったりするので、ぜひ試して見ては?

 

今回はレギュラーでしたが、おいしくいただきました!

 参照

はらドーナッツ

haradonuts.jp

 

 

 

 

チーズ菓子の美味しさを追求する「横浜洋菓子研究所」へお邪魔しました!

本日は、横浜洋菓子研究所にお邪魔しました!

f:id:ay-movie:20170808234619j:plain

チーズ推しの洋菓子店として、とても有名で、常時15~20種類の洋菓子が並んでいます!

訪問時は、空いてすぐだったためお菓子がところ狭しと並んでました!

そして、お目当のチーズ菓子に会えました!

ポ・ド・フロマージュ

f:id:ay-movie:20170808234651j:plain

帽子をかぶっているようで、オレンジの陶器で見た目もかわいいですね。

サクサクのパイ生地の中に、フランス産の濃厚なクリームチーズがたっぷり!

パイには北海道産のパルメチザンチーズがかかっていて、香ばしく、2層目のパイはしっとりと上品な食感でした!

中のクリームチーズは、カスタードクリームのような甘さに、優しいチーズの味を感じられる一品です。パイ生地のチーズは甘くない本来のチーズと、中のとろーりクリームチーズとのコラボによって、チーズを思う存分楽しめました!

【ポ・ド・マング】

f:id:ay-movie:20170808235052j:plain

そして、夏季限定のマンゴー味にも出会えました!

器は、色違いの緑でこちらもかわいい!

特製のチーズクリームに、アップルマンゴー使用したマンゴーソースがたっぷり入っています。

マンゴーのまろやかな風味を感じられ、チーズ風味だけで終わらせない爽やかなお味を堪能できました!

普通でしたらチーズの味が勝ってしまいそうですが、しっかりクリームに包まれたチーズ甘さの上に、しっかりマンゴーを味わえて幸せでした!

 

この日は暑かったので、冷やして食べて十分美味しいかったですが、ぜひ次回は、温めてホットパイを楽しみたいです^ - ^

 

ごちそう様でした!

 

f:id:ay-movie:20170808235120j:plain

横浜洋菓子研究所

場所:元町のメイン通りからそれた川ではない方の1つの道にあります。

チーズをこよなく愛するスタッフが、「食感」「香り」「品質」「鮮度」にこだわったチーズを他の食材とマリア―ジュさせて、新たな魅力を引き出す研究を重ねているそうです!

数種類のチーズとの相性を追求し、新感覚のスイーツを味わえるお店です!

カフェも併設されています!

落ち着いたどこか懐かしいカジュアルなカフェスペース。

f:id:ay-movie:20170808235431j:plain

この日は、店員さんの素っ気ない対応だったので、テイクアウトのみにしました!

気持ちよく利用できる時に落ち着いて利用したいな!!と思ってます。

 その時は、気持ちよく利用させてくださいませ。

 

とにかくお菓子は、おいしくいただきました。

ありがとうございました。

 

【参照】

http://yokohama-motomachi-sweets-lab.com/

異国情緒な元町のお散歩開拓!

たまに訪れる元町で、別のお散歩ルートを開拓中!

 

プラフ18番館です!

 

f:id:ay-movie:20170801215844j:plain

画像元:横浜山手西洋館 【指定管理者 公益財団法人 横浜市緑の協会】

 

木造2階建てで、白い壁に赤いフランス瓦、とても素敵な作りの洋館です。ベイウィンドウ、上げ下げ窓と鎧戸、南側のバルコニーとサンルームなど、洋風住宅の意匠を備えている洋館で、煙突は4つの暖炉を一つにまとめた合理的な作りになっているそうです!

館内にも入ることができ、大正末期から昭和初期にかけての外国人住宅の暮らしが再現されていて、当時元町で作られた、横浜家具が展示されています。

f:id:ay-movie:20170801220624j:plain

f:id:ay-movie:20170801220704j:plain

とても貴重なひと時です。

 

f:id:ay-movie:20170801215951j:plain

こんなお家に住んでみたい!(サンルーム)

 

f:id:ay-movie:20170801220035j:plain

ところどころ、かわいいお花も出迎えてくれます!

 

 

*7月上旬には、サマーコンサートも開催されていたそうですし、館内も季節に合わせて飾ってくださっているそうなので、四季ごとに訪れてみたいものですね!

 

【道順】

JR石川町駅の「元町口」の南口から出て、左手方向に行くと、すぐに十字路があり右手向こう側に「石川町駅前郵便局」があります。その十字路を、右に曲がって道なりに行けば着きます!

*ただ結構急な坂ですし、公園自体も広いので歩きやすい恰好や足の不自由な方は、なるべく近くまで車で行かれた方が良いです。

ベビーカーは大丈夫でしょう!

 

ブラフ18番館とは…

関東大震災後に山手町45番地に建てられたオーストラリアの貿易商バウデン氏の住宅で、戦後から平成3年までカトリック教会の司祭館として使用されていました。

同年に山手イタリア山庭園内に移築復元し、平成5年から一般公開しています。

 

【参考】横浜山手西洋館 【指定管理者 公益財団法人 横浜市緑の協会】

http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/

武蔵小杉の夏の始まり!「こすぎ盆踊り大会」

武蔵小杉にふらっと下りてみたら、ちらほら浴衣姿の方が見えて、何やらやぐらが見えたので気になって行ってみました!

f:id:ay-movie:20170721234554j:plain

 

 

「こすぎ盆踊り大会」が催されていました!

やぐらを見上げていましたら、ちょうど浴衣コンテストが開催されていて、かわいい浴衣を着たお子さんがいっぱい!

暑さ以外で感じられる夏!はいいですね!(^^)!

その他、テントが立てられ、焼きそばやかき氷等も購入でき、都会の夏祭りを感じました!

 

「こすぎ盆踊り大会」について…

かつて武蔵小杉駅前の盆踊り大会は、再開発の影響などにより長期にわたり中断されていたお祭りでしたが、

駅前広場「こすぎコアパーク」が完成したことをきっかけに、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントや町内会・商店街の共催により2015年より「こすぎ夏祭」として復活したお祭です!

 

2016年にはダンスイベント「こすぎ舞祭」を同時開催したそうで、今年からは盆踊りをメインに「こすぎ盆踊り大会」と名称を変更し、ふたたび「こすぎ舞祭」との同時開催されるそうです。

「こすぎコアパーク」にて、2日間の夏のイベントとして賑わうイベントです!

今年2017年は7月21・22日!

22日の「こすぎ舞祭」は、プログラムを拝見すると、9つのダンスチームが朝から夕方までダンスを披露してくださるそうで、まさに熱い祭りですね!そのあとは、みなさんで盆踊り!

私は、小さいころに踊ったきりなので、盆踊りすら難しいかもです(笑)

 

出店も、お祭りの定番、かき氷や焼きそばなどの他、武蔵小杉周辺のお店からの出店もあるので、気軽にお店の味を楽しむこともできるお祭りですね!

上京してから、地元のような地域の交流をメインにしたお祭りの光景に、中々出会わなかったので、どこか懐かしい気分とわくわくした気分になりました。

 

少し駅前が混んでしまうのは難点ですが…活気あふれるお祭りに元気頂きました!

ありがとうございます!

【参考】武蔵小杉ブログ

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/3891/